かぼちゃの下ごしらえ


かぼちゃは、ビタミンA(β-カロテン)、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、食物繊維が含まれ、離乳食に使いやすく、甘みがあるので赤ちゃんが食べやすい食材です。

ステップ1(ごっくん期)5、6ヶ月 : ◯ ペースト状

ステップ2(もぐもぐ期)7、8ヶ月 : ◯ ラップではさんでつぶしたくらい

ステップ3(かみかみ期)9〜11ヶ月 : ◯ 7、8mm角

ステップ4(ぱくぱく期)12〜18ヶ月 : ◯ 手づかみしやすい大きさ

ステップ1(ごっくん期)5、6ヶ月の下ごしらえ方法

加熱して柔らかくなってからスプーンなどで皮を外す方が、生の状態で皮を切り落とすよりも簡単です。すりつぶして、お湯やだしで食べやすい濃度になるようにのばします。

鍋で茹でる場合
皮つきのまま一口大に切ったかぼちゃと水を入れて、やわらかく茹でます。

蒸し器で蒸す場合
種とわたをスプーンでこそげとり、皮ごと大きめに切り分け、蒸気のあがった蒸し器ですっと串が通るまで蒸します。蒸し時間は12〜15分を目安にします。

電子レンジを使う場合
100g以上で作ってください。かぼちゃは、種とわたを取って皮つきのままラップで包み、電子レンジ加熱します。100gあたり2分(600w)が目安。

かぼちゃの冷凍ストック方法

かぼちゃを冷凍保存する時は、やわらく茹でて、それぞれのステップに合った大きさに刻みます。ステップ1(ごっくん期)は、ペースト状にすりつぶしてお湯でのばしてから、ストック容器や製氷皿に入れて冷凍します。固まったらジップロックに移しておけば必要な分をすぐ使えます。小さじ1ずつなど決まった量で冷凍すると使いやすいです。マスキングテープに日付、食材名も記入しておくと管理しやすいです。もぐもぐ期以降は、1回分ずつラップで包んで保存が便利です。

あわせてどうぞ

  • 青梗菜(チンゲン菜)の下ごしらえ青梗菜(チンゲン菜)の下ごしらえ 青梗菜は、緑黄色野菜の一種で、ビタミンC、ビタミンA(カロテン)が多く、くせがないので、離乳食にも使いやすい青菜です。離乳食には葉の部分を主に使います。 ステップ1 […]
  • ブロッコリーの下ごしらえブロッコリーの下ごしらえ 主に穂先の部分を使います。軸の部分もていねいにすりつぶせば、離乳食にも使えます。 ステップ1(ごっくん期)5、6ヶ月 : […]
  • にんじんの下ごしらえにんじんの下ごしらえ にんじんは、ビタミンA(β-カロテン)、カリウム、食物繊維が豊富です。色がきれいで見た目にもおいしそうな離乳食が出来上がります。 ステップ1(ごっくん期)5、6ヶ月 […]
  • 【ステップ1】5〜6ヶ月ごっくん期の10倍粥の下ごしらえ方法【ステップ1】5〜6ヶ月ごっくん期の10倍粥の下ごしらえ方法 数日分まとめて炊くとおいしくできて効率的です。わたしは鍋や大人と一緒に炊いて作り、残った分は冷凍しています。 ●ごっくん期のおかゆの形状● ごっくん期前半は、炊いた1 […]
  • 離乳食づくりで役に立つ道具たち離乳食づくりで役に立つ道具たち 次男けんと(2017年2月生まれ)ももう少しで6ヶ月。そろそろ離乳食をはじめようかなと思い、長男りんたろう(2014年7月生まれ)の時を思い出しながら、離乳食の準備!写真はこ […]
  • トマトの下ごしらえトマトの下ごしらえ トマトは、湯むきして皮と種を取り除けば、ステップ1(ごっくん期)から生のままでも使えて便利です。 ステップ1(ごっくん期)5、6ヶ月 : […]